\写真にすると一瞬が永遠になる/

【Nord VPN レビュー】国内外トラベラーに欠かせない最速VPNのメリット

効用の場でラップトップで作業する女性

2018年にイギリスに渡り、すぐに必要となって選んだ VPNがNord VPNでした。

Yahoo Japan の閲覧が可能
Amazon Prime Video の視聴が可能

それに競合中最速なので、常時接続でまったくストレスを感じない

そんなNordVPNを4年間使って分かったこと/感じていることをレビューします。

✓この記事の内容

・大切なデータをパソコンやモバイルデバイスをネットの脅威から守り、世界中のコンテンツを楽しめる
 Nord VPNのレビューと解説

私は4年間使い続けてのち先月サブスクを更新しました。

この記事はキャリア30年、受賞歴、出版物多数の実績がある、
現在は教壇にも立つフォトグラファーが書きました。

NordVPNを見てみる

目次(クリック可)

Nord VPNのレビュー

VPNを今回初めて知った人にもわかりやすく、筆写のこれまでの経緯とNordVPNの概要を解説していきます。

経験談

使用開始を決めるまで「VPN」そのものを知らなかった

VPNという言葉は前職で出張先や自宅で業務を行う際に利用していたので言葉自体は知っていましたが、
NordVPNを選んだのは以下の理由でした…

  • 撮影の出張先ハワイで、Netflix日本のコンテンツやAmazon Japanのプライムビデオが見られない経験があった。
  • 日本で見ていたNHKオンデマンドが渡英後見られなくなった。

使い始めの頃

ハワイ出張では滞在期間も限られていたので支障ありませんでした。しかし何年暮らすことになるか不確かだったイギリスで、「日本の配信コンテンツが見られないのは困りそう」と熱心に調べました。

あたかも日本にいるようにネットに接続すればいい」ということをその時初めて知り、そのためにはVPN接続(による仮想接続)が必要だということが分かりました。

現在の状況

その時Express VPNとNordVPNのどちらかを選ぼうとなり、
双方を比較してNordVPNを選択して今に至っています。

その時の判断基準はNord VPNは世界中の名だたる企業に使用されていたということです。
接続速度については当時はExpressVPNの方が上だったかも入れません。

4年前と現在のNord VPN| 不可能だったこと/可能になったこと

NordVPNを見てみる

4年前 使用開始当時の状況

  • NHKオンデマンドとNETFLIXは問題なく視聴できた
  • Amazon プライムビデオは視聴不可(当時)

現在明らかに可能なこと

それから4年経ち、Nord VPNは企業努力により性能を上げてきたと思います。
操作パネルのデザインがユーザー目線で大きく改善されて、より使いやすくなり性能もアップしています。
また24時間サポートは懇切丁寧で、右往左往していた私のようなユーザーにも全力で対応してくれました。
現在可能になっていることは以下の通りです(やりたかったことの内、現在は不可能なことはありません)。

  • Amazon (Japan) Prime Video の視聴
  • Yahoo Japan の閲覧もNordVPNで閲覧可能(2022年4月6日からイギリスで閲覧不可能になりました)
  • NHKオンデマンドの視聴(2018年からずっと可能)
  • Netflix(Japan)の視聴 

NordVPNを見てみる

Nord VPNを気に入っているポイント

使い勝手

VPN使用/不使用の切り替えが簡単で速い


そのためには、私が居るイギリスではVPNを不使用状態(切る)にすればいいのですがNordVPNは切り替えが簡単で2~5秒で切り替わります。
パソコンのタスクバーでのアイコンはこんな感じです。

⇒ VPN接続中(VPNを切ると山のシルエットマークが青から白くなります)
⇒ アイコンを右クリックすると切り替え用のインターフェースが表示されます。

NordVPNを見てみる

イギリス暮らしではスィッチオフ状態のメリットもある

NetflixJapanではジブリ作品を見ることが出来ませんがNetflixUKではすべてのジブリ作品を視聴できます。
これは、ひるがえせば日本に居てもVPNによって英国から仮想接続することでNetflixUKのコンテンツを視聴できるということです。
Nord VPNは月々に割り算すれば利用料金が安いのでこのよう映画視聴はコスパがいいと言えそうです。

スィッチで入れ/切りを素早く行えるのもNordVPNのメリットですね。

聞くところによるとVPNで韓国から仮想接続してもジブリ作品は視聴できるようです。ちなみにBandicamですべて、パソコン画面録画したアーカイブを個人の範囲で視聴できるようにしてあります。

VPN接続速度が未接続速度に引けを取らない

VPN接続で速度が落ちるという感じはせず不便やストレスは一切感じません。
4年前は「遅くなるなあ」と感じて不必要な時は使用しなかったのですが、
現在はまったく速度の低下を感じないので、
セキュリティー的にも安心なことから恒常的に使用状態にしています。

NordVPNを見てみる

Q&A

言葉の成りたちと仕組み

VPNは何の略ですか?

仮想プライベートネットワークVirtual Private Network)の頭文字をとった略語です。
インターネット接続とオンラインのプライバシーを保護する仕組みです。
VPN接続は、仮想的な専用線(トンネル)を構築することで確立されます

個人向けVPNの仕組みは

個人向けVPNの仕組みは? VPNは個人でも利用できるのですか?

VPNにはさまざまなタイプがありますが、契約済みのクライアントベースのVPNソフトウェアをデバイスにダウンロードしてログインするだけでVPNを利用できるので、使い方はとても簡単です

VPNクライアント

VPNクライアントとは何ですか?

安全なVPNサーバーに接続し、その過程でデータを暗号化するアプリケーションのことです。VPNクライアントソフトウェアをダウンロードしてインストールすると、NordVPNアプリを数回クリックするだけでデバイスを保護できます。

安全なVPNサーバーに接続し、その過程でデータを暗号化するアプリケーションのことです。VPNクライアントソフトウェアをダウンロードしてインストールすると、NordVPNアプリを数回クリックするだけでデバイスを保護できます。

安心して使える合法性

VPNの利用は違法ですか?

日本をはじめ多くの国で合法です。ただし利用を違法としている国もあります(ロシア、ベラルーシ、やイラクなどで禁止されています。中国では認可されたVPNのみ利用可能)。

NordVPNを見てみる

VPNのメリット/デメリット

デメリット

  • 利用に料金がかかる
  • 仕組みや会社が複数あり選ぶのはひと苦労。やりたいことが出来るまでに心が折れてしまいそう

利用に料金がかかる

各社が企業努力で設備投資や仕組みづくり、万全のサポート体制を維持しているので、料金がかかるのは必然です。
しかしユーザーにとって出費は出費。使うメリットや使わないるリスクを念頭に、

  • コスト以上のメリットがあるか(例:すべてのジブリ作品を視聴できるなど)
  • ネット脅威による損失コスト

など勘案するといいでしょう。

仕組みや会社が複数あり、選ぶのはひと苦労

価格や料金プランのみならずプロトコルやサーバー数など選択肢が多岐にあり、
選択に時間を掛ければきりがなく、その時間工数そのものが損失です。
できるなら目星をつけた数社のサイトに訪問してご自分との相性や好感度などの直感も生かすと楽に選べるかもしれません。

メリット

  • 自宅で安心してネットアクセスできる
  • 自宅以外のWi-Fiサービスを安全に利用できる
  • 海外のコンテンツを視聴可能

自宅で安心してネットアクセスできる

家庭用にプロバイダがアサインした固有のIPアドレスは地域や国など自分がいる場所が第三者に分かってしまいます。
知らずのうちに誤って怪しいサイトにアクセスしてしまった際に
フィッシングやハッキングなどの、悪意の標的になりやすいです。これを防止するのがVPNなのです。

自宅以外のWi-Fiサービスを安全に利用できる

VPNは通信内容を暗号化します。ホテルや空港、
公共施設を含め講習Wi-FiサービスでVPN接続せずにショッピングなどは避けた方が無難でしょう。
モバイル端末にもVPNをインストールしておくと安心できますね。

NordVPNは1つのアカウントでスマホ、PCなどデバイスを問わず最大6端末までインストール可能です。

海外のコンテンツを視聴可能

Netflixのジブリ作品のように海外の特定の国でしか視聴できないコンテンツは結構あり、
そんな限定コンテンツの視聴を可能にするのがVPNなのです。

海外に滞在中もNHKオンデマンドやAmazonプライムビデオのような
日本のコンテンツを視聴できるのは、
VPNによって日本にいるかの如くネットにアクセスできるからです。すでに書きましたが、
韓国やイギリスにいるかのようにNetflixを利用できることでジブリ作品を視聴できるのもこのためです。

NordVPNを見てみる

Nord VPNを使うべき人/Nord VPNでなくてもいい人

Nord VPNを使うべき人

  • 安心してネットワークにアクセスしたい人
  • 大切なデータを持ち外出する人
  • 複数拠点で仕事をする人
  • 日本から離れて海外に滞在、または居住している人
  • 日本に居て海外のコンテンツを閲覧/視聴したい人
  • よく動画を見るので接続速度にはこだわるけどセキュリティーを犠牲にしたくない人

Nord VPNでなくてもいい人

  • とにかく低コストでVPNなら何でも良い人
  • ネットワークには悪意は存在しないと考えている人
  • スマホは安全であると考えている人
  • iPhoneは安全だと考えている人
  • VPNであれば接続速度にこだわらない

NordVPNを見てみる

Q&A

Nord VPNは1つのアカウントで何台のデバイスに接続できますか?

Nord VPNは最大6台のデバイスに接続できます。OSを問わず、どんな組み合わせでも可能です。

インストールできるOSは限られていますか?

どのOSでもインストール可能です。

世界中にサーバーは何台あるのですか?

59か国5200を超えるサーバーから選択可能です。

個別のIPアドレスの取得はできるのですか?

ユーザー1人用の専用IPアドレスを取得可能です。

NordVPNが進歩している例としてどんなものがありますか?

新しい脅威対策が付加されました。
ウイルス、感染したサイト、トラッカーなどのオンライン上の脅威を回避します。

NordVPNを見てみる

他のVPNプロバイダーと機能を比較

NordVPNと他の名だたるプロバイダーを比較しました。

*NordVPNExpressVPNPrivateVPNProtonVPNPureVPN
接続速度**6730+ Mbps2220+ Mbps3320+ Mbps1600+ Mbps2320+ Mbps
最高速度を実現するWireGuard®
VPNサーバー台数*5200+3000+200+1600+6500+
実証済みのログなしポリシー
ライブチャットカスタマーサポート
比較日:2021年2月17日

NordVPNを見てみる

まとめ

吟味に吟味を重ねてNordVPNを選び、5年使い続けているユーザーが気に入っている点やメリット/デメリット、
NordVPNの概要を解説しました。
ちなみに私はNordVPNのアカウントひとつでをパソコン、スマホ、タブレットと計6台のデバイスにインストールして常時活用しています。

NordVPNは行動範囲を拡大し続ける人のQOL(人生の質)を高めてくれて、
ネット接続の脅威から守ってくれるを防ぐ守護神のような存在でもあります。


\2年契約 $2.99/月+3カ月無料

☆30日間返金保証

VPN接続で見られるコンテンツの録画にはPC画面録画を高画質でk脳にするバンディカムを推奨しています。
パソコン画面の録画で悩みや疑問がありましたら記事をご覧になってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリック可)